この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年03月31日

DECOフレーム。。。

最近かなりご依頼が増えてきたエッチング&フラワーアレンジの商品きゃー

ちょっとアップが遅くなったのですが以前作った出産祝い用のDECOフレーム赤ちゃん


立体額のガラスには予めお預かりした赤ちゃんの手形足形を彫刻して、

命名、誕生日、体重、身長、ご両親のお名前 を彫刻しました鉛筆

エッチング・・・Lupinus

フラワーアレンジ・・・fontaine

のコラボ作品につき、私が彫って、fontaineさんに託すと言う流れ作業ですえへ

彫った時点ではまだ完成図は分かりませんsao☆

どうなるのか楽しみにしていたところ完成したのがこれですキャー

 



リース風にプリザーを作って配置してくれましたaya

いい感じ~~~~わーい

共通の友人へのプレゼントだったのですが、かなり喜んでくれてよかったですsao☆

しかも最近この友人の友人がこれを見て ご依頼を受けましたイエーイ!!

こうやって作ってものを見て私も欲しいと思ってくれるのは本当にありがたい事です♪

この調子でこれからも喜んでもらえるもの作りが出来るといいな~と思います顔

このコラボ作品は彫刻内容を変えればどんな用途にも使えますぴかーん

お花の色、お花の種類なども予算に応じて変更できますむふ~

気になる方はお気軽にお問い合わせくださいませメール


fontaineさんのブログ

http://ameblo.jp/flower-fontaine/

こちらも是非ご覧くださいねクリック!

  


2012年03月31日

ドデカ鯛。。。

木曜日の夕方。。。

旦那の知人からいただいた超ドデカ鯛yaritai



 

分かるかな~

50cmサシしかなかったので図りきれませんでしたが。。。

74cmでしたひゃ~・・・

毎週、船で沖に出て鯛ばかり釣ってる人だったようですがこのサイズは初めて釣ったみたいですナント!!

内臓とって血抜きはしてくれてたから実家行って捌いてもらうだけだ~と思ってましたが。。。

鯛=骨が硬い、しかも74cm。

大きな出刃包丁=無い。

内臓取ってるのにまだヒクヒク動いてる=怖い。。。

と。。。どう頑張っても刺身にする事が出来ず、色んなスーパーに電話をして料金掛かっても捌いてくれるところを探してたんだけど夕方6時を回っていた事もありどこも出来ないとバーマン え!

困り果てて頭をよぎったのがいつもお世話になってる居酒屋さんのマスターsao☆

電話して聞いたらもっておいでと言ってくれたので助かりました顔

半身は刺身にしてもらって、頭はあらにしてもらって、半身は焼き魚用にキャー

木曜の晩は実家の両親と旦那と4人で刺身にありつけました顔文字


そして本日金曜日。



カマの部分は塩焼きに、あらで出汁をとって味噌汁に、あらは身をほぐして鯛めしにしてみましたえへ

旦那も絶賛だったのでよかったけれど。。。

今度いただくなら普通サイズにしてもらわないとですね(笑)

しかし、見たこと無いでっかい鯛だったな~~**yumi**

小田で釣ったていってたからこの鯛は小田の主だったのかもねむふ~

美味しくいただけました。ご馳走様でしたランチ


そして何より、捌いてくれたマスターには感謝感謝ですcrml

今度また、私のお気に入りの韓国冷麺を食べに行こうっと♪


  


Posted by Lupinus at 02:02Comments(0)日常

2012年03月30日

散歩道。。。





春発見(*^^*)  


Posted by Lupinus at 15:24Comments(2)

2012年03月28日

アルバム【シルバー】

結婚祝いにとアルバムをご注文いただきましたムード

表紙になる窓には鏡を入れて。。。

Happy Wedding ティアラのイラスト お名前を彫刻し、

Best of in Married life. ~幸せな結婚生活でありますように~

と言うメッセージと日付を添えています。。。



このアルバムには80枚ものポストカードサイズの写真を収納できるようになっています電球

たくさんの笑顔の写真で埋め尽くされますようにぴかぴか(新しい)

K・Mさま ご注文ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
   


Posted by Lupinus at 08:30Comments(0)お仕事【結婚祝い】

2012年03月27日

マイバッグ。。。

先日、井筒屋敷で買った私好みの布きゃー

大きいトートバッグが欲しかったので作りましたやったぁ!
 
 
 
バッグ 横45cm×高さ37cm

取っ手まで合わせると高さ70cm弱になるかなり大きいバッグですsao☆

表の生地にはちゃんと芯貼って、中は生地を変えて2重構造になってますイエーイ!!

 

中にはポッケもあって真ん中で仕切りがあるので使いやすいはずむふ~

あ~~~何度見ても可愛いsao☆


あ!!!!!!!

まるで自分が作ったように書きましたが作ったのは母です(笑)

私が物心ついたときから内職やってるから、縫い物なんかはついつい頼んでしまいます笑

内職なんでひとつのものを完成させる事は無いからさすがに今回少しばかり時間がかかったようですがあは

感謝ですakn


母にはこうやって何かを作ってもらって、私が売りに行ってと目論んではいるんですけどねえへ

さぁ~いつそんなことが出来るのやらぷぷ

布がまだ少し余ってるので次は違うパターンのバッグを作ってもらおうっとaya
  


Posted by Lupinus at 23:40Comments(0)日常