この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年02月10日

フラワーレッスン。。。

今日は午前中 造田のローズヒップさんでfontaineさんのフラワーレッスンを急遽受けてきました笑


イメージは出来ていたけど完成していなかったアジアンフレーム。。。

白い額を以前買っていて鏡に彫刻したまではいいけどどうしたらよいか分からず。。。

fontaineさんに託しましたが折角なので自分で仕上げようと思って今日レッスンで製作させてもらいましたえへ

完成したのがこれ。。。

 
私っぽい顔


他に2名レッスンを受けてる方がいたのですが別のものを作っていましたsao☆


Mさん。。。


Yさん。。。

これ結構でかくて60センチはありますむふ~

皆さん作業に慣れていて1時間ちょいで完成してましたキャッ*mスゴイ

人それぞれ。。。ほんとにいろんなものが出来るのを見ると楽しかったですsao☆



fontaineさん ありがとうございましたぁぁsao☆


レッスン後はもちろん ランチタイムレストラン


モーニングセット 500円をいただきましたウマー*

しかも、オーナーさんのご好意で可愛いバラのケーキも戴きましたバンザイ

今日も1日満足です♪

さて~~好き勝手してきたのでそろそろ旦那のご飯を作りますあは


【ローズヒップさん】

さぬき市造田乙井663-12
電話:0879-52-6354
定休日 水曜日
8:30~17:00

みなさまも是非どうぞキャー

 

  


Posted by Lupinus at 16:43Comments(0)ガラス以外 作品

2011年11月30日

ポーセラーツ。。。

昨日はポーセラーツというレッスンを受けてきましたムード

ポーセラーツって?と思った方。。。調べましたよぉ~~ウッシッシ

ポーセラーツ という名称は ポーセリン (Porcelain:磁器) と アート(Art:芸術) から名付けられた造語だそうです電球

主に白い食器(白磁)に転写紙を貼って焼成しオリジナル食器などを製作しますムード


そのレッスンを受けてきましたほっとした顔

絵心無い私なもんでシールを貼るだけというのはかなりありがたかったですほっとした顔

がしかぁし、シールの種類が半端無いくらいありまして。。。

かなり迷った結果私のはこうなりましたむふっ

 

お皿の立ち上がりのところにシールを貼るのが難しかったあせあせ(飛び散る汗)

ってか、色なくても良かったかもね(笑)

物を作るのは時間が立つのが早いもので。。。

この2枚を作るのに気づけば3時間ほどかかっておりましたあせあせ

先生。。。予定を狂わせてすいませんでしたふらふら


私と一緒に行っていた友人は。。。

 



 

こんな感じでしたムード


他にも来ていた生徒さんはマイセン風なものや全面バラで埋め尽くしたようなラブリーなものもありましたうれしい顔

それぞれかなり個性が出ますね~~電球

とっても楽しかったですウッシッシ

今度は何を作ろうかな~~~と思いつつも深みに嵌るのはやめようと思ったり(笑)


とりあえず、1週間位で焼成したものが届くと思うのでそれからまたするかは考えますムード



さ~~~今日は徳島で吹きガラス。。。頑張ってきまぁすわーい(嬉しい顔)
  


Posted by Lupinus at 07:30Comments(0)ガラス以外 作品

2011年10月22日

フラワーアレンジ パートⅡ。。。

最近 フラワーデザイナーのfontaineさんのアトリエでは

来客者でも花材や資材がいっぱい見れるようになっていますsao☆

なのでアトリエに寄らせてもらっては気になるものを買ってきてしまいますぷぷ

11月には棚にしまわれるので私の衝動買いもなくなりそうですがあはは

昨日も寄って買ってきた花材で自宅で製作♪

こんな感じになりましたぁ~~きゃー



 

 

ツタの方向が難しかった汗

ひとつイメージと違う方向に向いたけどあまり触ったらプリザーが壊れそうだったので諦めましたもやもやっくす

この子達は壁掛けにする予定ですえへ


家で作業できるっていいね~~顔文字

次は何をつくろうかな~~~ ♪

って、私は花屋かっ!!て感じですけどね笑


嵌るB型。。。恐るべしあははsei  


Posted by Lupinus at 09:26Comments(2)ガラス以外 作品

2011年10月10日

フラワーアレンジ。。。

先日fontaineさんのところにお邪魔して。。。

無償に何か作りたくなったので花材と器を選んで帰ってきましたうふふ

本当はfontaineさんのアトリエで製作したかったのですが思いつきの為そんな時間も無くてakn

昨日グルー(ホットボンド)と家にあったカスミソウを机に並べて製作akn

こんな感じになりましたえへ

 

ガラスの四角い台付きの器にはブルーのプリザーを。。。

カスミソウは何となく波を描く感じにしたつもりで置いてみましたsao☆



そして洋風な波型のような器には大きく豪華なプリザーを一輪薔薇

 



迷った挙句、器の下には少し綿を詰めて、綿の上にカスミソウを置いてアジサイを散らして置いてみました(・v・)ニコ

しかもこのプリザー。。。

本当に豪華なのでグルーで留めるの勿体無くて置いただけです ぷぷ

留めてなかったら撮影の時にも使えると思ったのでsei


と、なんだかバランスが取れていないようですがここは得意の“まぁいいか~~~”で済ませますべー


今は綺麗に掃除したガラス部屋に飾っていますえへ

 

花があるとやっぱりいいね~~~ハート


今度はちゃんとバランス考えて製作したいものです笑

  


Posted by Lupinus at 21:50Comments(0)ガラス以外 作品