この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年07月17日

展示会めぐり。。。

今日は展示会めぐりに行ってきました(・∀・)


1軒目。。。

『布・コラージュ』展

布を切ったり張ったり縫ったり染め加えたり・・・
というDMの内容が気になって行ってきました( ´艸`)
今日は作家さんがいらっしゃったので色々お話も聞かせていただき、
染物の奥深さに感動させていただきました(≧▽≦)

杉本夏美 染色作品展
「布・コラージュ」

2012.7.17(火)~7.29(日)
10:00~17:00 *最終日は15:00まで
月曜日定休日 
納屋De手仕事 展示工房やまもと
高松市上天神町445




2軒目。。。

『ガラスビーズとトンボ玉』

世界各地で集めたトンボ玉を使ってアクセサリーなどにしていましたヽ(゚◇゚ )ノ
その他、ビーズで作ったポーチやガラス器や陶器の食器など。。。
いろんなものを見れて楽しかったです♪

ガラスビーズとトンボ玉
2012.7.9(月)~7.21(土)
10:00~17:00
日曜・祝日休み
ギャラリーやぶ椿
高松市国分寺町新居1300




3軒目。。。

『「光の書」と「彩の花器」-ガラス二人展-』

岡山、愛媛のガラス作家さんの作品展。。。
ガラスで作った【書】は斬新ですごく面白い作品でした(^人^)
いろいろな色のガラスの器など広いスペースとはいえませんが充分楽しませてもらいましたv(^-^)v

「光の書」と「彩の花器」-ガラス二人展-
2012.7.17(火)~7.23(月)
10:00~19:00 ※最終日は16:30まで
高松三越 本館5階美術画廊
高松市内町7-1


そしてふらっと寄ったFrancfrancで。。。
こんなに可愛い、なんだろ??器??水鉢???
買っちゃいました(笑)

一目ぼれ(///∇//)

今日も楽しい一日でしたぁ~(*^.^*)
付き合ってくれたemikoさん、ありがとうございましたぁо(ж>▽<)y ☆  


2012年06月25日

展示会いろいろ。。。

徳島の非常勤講師 野村先生の展示会のご案内。。。


【里山工房・のうさぎ 大隅夏江 草木染織 
   & 野の花本舗 野村透 てづくりガラス】

2012.6.13(水)~7.1(日) 9:30~18:30 定休日 火曜日
手造りの蔵 鈴丸
木田郡三木町井上2383-1(三木インター南へすぐ)




【ガラス工芸 野の花本舗展~野村透・花英~】
2012.7.4(水)~7.8(日) 10:00~17:30
GALLERY GANGO(ギャラリーギャンゴ)
徳島市川内町平石夷野137-11





そして徳島ガラススタジオの講師ではありませんが

7月にワークショップの最終日に講演会と11月にセミナーをしてくださる

『荒川尚也』先生の展示会が高松で開催されているのでこちらもご案内します。


【荒川尚也 ガラス展】
2012.6.21(木)~6.30(土)10:00~18:00
ギャラリーen
高松市今新町1-4高須ビル2F
内容 グラス・ボウル・皿・花器・ランプシェードなど


この荒川先生の作品は数年前に偶然enさんに立ち寄りはじめて見て素朴ながらもガラスらしさを楽しめて感動した作品展のひとつでした。
その作品展がまた高松で開催されそして7月、11月と先生が徳島にいらっしゃると聞いて今から楽しみです♪
まだ、高松の作品展に見に行けてないので是非とも今週中に見に行かねば!!


楽しい展示会が満載ですので、ぜひ皆様も行ってみてくださいね~~ヾ(@~▽~@)ノ

  


2012年06月12日

Fantastic Resort。。。

今日はお友だちの個展に行ってきました('-'*)エヘ


romantical Ala mode Yuukiちゃん♪

今回の個展テーマは『Fantastic Resort』

 



 

 

いっぱい欲しいのがあってどれにしようかかなり迷いました(>▽<;; アセアセ


そして。。。今回購入したのは一番下の写真の3点♪(* ̄ー ̄)vうふ

いや~~楽しかったです~v(*'-^*)b


この個展は。。。


本日より17日まで
ギャラリー茜
高松市今新町7-14 にて
11:00~19:00(最終日 18時まで)開催中


みなさまも是非行ってみてくださいね、( ̄▽ ̄)V いえーい!

  


2012年03月03日

お雛様。。。

今日は朝からお出かけしておりましたdrive

知人に付いて市松人形や雛人形などを飾っておられるこれまた知人のご自宅へお邪魔してきました家

人に見せる用でも販売用でもなく ただただ好きで色々な事をご自分でされていて趣味でここまでしているようで。。。

圧巻ですわぁ


 
市松人形ももご自分で組み立て表情も細工し着物も作ってるようで。。。

 
手毬も作り。。。

 
貝に絵付けもし。。。

 
紙粘土でも色々なものを作り。。。

 
ご主人は木彫りの仏様も作るんですって~~~sei

 
お邪魔している間にお抹茶を戴き

 

手作りケーキもご馳走になりました♥akn♥


はじめてお会いしお邪魔したお宅でしたがすごくゆっくりさせて戴きました(笑)

ありがとうございましたakn




そしてこのご自宅を出て向かった先は。。。


讃岐家さんですむふ~

 
昼定食 945円なり~笑


 

おなかいっぱいになってからは引田のひなまつりへ向かいましたえへ

平日で天気が悪いのにも拘らずたくさんの人で賑わってましたよぉ~キャー

引田ひなまつりは3月4日(日) 10~16時 までですsao☆

3月3日(土)は「灯り雛(ライトアップ)」のため20時30分まで

引田の古い町並みの70軒にお雛様が飾られるようですよキャンドル

是非行ってみて下さいね♪


あ~今日もいい一日でしたsao☆


【讃岐家】
〒769-2904 東かがわ市坂元236-2
Tel:0879-33-3001
営業時間:AM10:00~PM9:00
http://www.sanuki-ya.jp/

【引田ひなまつり】
開催中~3/4 10~16時まで
東かがわ市 JR引田駅より町並み一帯
http://www.hnt.or.jp/hnthp/event1.html#0229

  


2012年03月01日

はるいろ展。。。

アップが遅くなりましたが。。。

お友達作家さんの展示会に先日行ってきましたきゃー

 

*y*palette メンバーの『はるいろ』展。。。

ワンポイント刺繍作品//Fouaton

かぎ針あみ小物//NOA

ドール布小物//Ari

移動雑貨 アクセサリー、ハンドメイド雑貨//chi*Sa.

ナチュラル雑貨がいっぱいですえへ

私も特価だった飾り棚を購入しました(笑)

残す事あと2日。。。

是非寄ってみてくださいね♪


【はるいろ展】


開催中~3/2(金) 10:00~17:00(最終日は15:00まで)

場所 : 珈琲屋 アンデルセン 2Fギャラリー
     高松市牟礼町牟礼974-7
     0878-45-3611